がらんと開けっ広げた箱物の店内に、若い男性スタッフが立っていました。ドラクエのよろず屋みたいだなと思いました。 メニューにある揚げ物の種類が豊富でした。海老や魚、コロッケまであり、唐揚げと言っても色々なんだなと思いました。 ももと …
娘が小学校に、息子が幼稚園に通い始め、随分と久し振りの夫婦水入らずランチ。それも外食嫌いの妻の方から誘ってくれたとあって、もう何が何でも午前の在宅仕事を時間通りに片付ける。お姫様を後部座席に乗せて愛車を走らせる。 雨の平日に大盛況 …
おはようございます。妻です。平日の朝、店内にまばらなお客さん。意外と年齢層が高めです。 注文からほどなくして、ワゴンに乗せて運ばれてきた、私のバタートーストモーニング。 ゆで卵は固茹でですが、温かいからか白身は柔らかい。サラダのド …
妻です。ご無沙汰しております。 水曜日の開店すぐにも関わらず、店内には5組の先客あり、後にも続々と来客ありで、みるみると混み合ってきました。人気みたいです。 サラダは小さくカットされたトマトと、大きめのレタスと少しの水菜。甘めのフ …
嗚呼 いつものようにすする麺にあくびが出るさんざめく朝を越え今日も野田の街に昼が来る どこか虚しいようなぬるいラーメンつまらないなでもそれでいいそんなもんさこれでいい 知らず知らず顔に出たピリ辛欲を奮わせてよ ほら見ないフリしてい …
名古屋といえばきしめんでしょう?いや味噌煮込みうどんだったか?実際はどちらも名物らしい。麺類がふたつも名物だとカニバリそうだけど、どうなんだろう?いっそ合体して味噌煮込みきしめんにすればと思ったけど、平たい麺は煮込みに向いてなさそ …
名古屋に来たら、喫茶店でコーヒー頼んでパンとゆで玉子のモーニングでしょう!(で↓しょ↑う↓!)ということで、宿泊ホテル近くのカフェ ダフネで朝食。 Googleによると8時開店、公式HPでは7時開店とあって食い違っているが、実際は …
キッズプレート(1,080円)の大きなエビフライに手を叩くチビッコに良かったな〜と微笑みかけながら、私は味噌串かつ(3本1,100円)とどて煮(550円)で優雅にジムビームハイボール(510円)をいただく。妻は味噌ロースカツ定食( …
昨年10月で閉業したカレー屋の居抜きで入ったカレー屋。年末から営業とのこと。前の店とは特に関係は無いらしい。物腰の柔らかな姐さんがワンオペ。 ループカレーというのがメニューの最初にある。これを選ぶのがセオリー、しかし横文字は変に勘 …
今年2月の新規開店居酒屋の間借り流れる昭和歌謡店主は健やかな庵野秀明 コロナ禍から間借り営業をよく見る合理的とは思うが信が置けない スープは和風芳しい醤油米沢牛使用だそうだがよく分からない 小振りの煮豚柔らかな赤身肉香ばしい九条ね …