高級感を醸す革張りのシート。二胡がたおやかに奏でる如何にも中華なBGM。身なりを整えた客たちがざわざわと賑わう。落ち着いた店内装飾も、黒い木目のテーブルも、そのそれぞれに置かれた手指の消毒液や、箸と一緒に出てくる敷き紙も、「ちょっ …
Season is changing to autumn,but I’m still the same.There is the demon who whisper thatit’s okay as you …
会社帰りに晩飯を求めて谷町九丁目。まもなく22時という遅い時間だが、この街にならきっと何かある──そんな期待が、地下鉄に揺られる私を途中下車させた。とは言え、店を探して闇雲に歩き回る時間は無い。改札を出てスマホを手に取り “リスト …
牛丼、親子丼、天丼、海鮮丼・・・世には色々な丼ものが存在しますが、僕はまだ、カツ丼が好きですね。中でも玉子で綴じたやつ。ウスターソースとかデミグラスソースをかけるタイプもそれはそれで美味しいんですが、やはり次点ですね。そもそもカツ …
やる気と元気とホスピタリティが欠如した店員が、集団でわめき散らす中国人に無言で料理を運ぶという、これ以上の無価値もない状況のなか待つこと10分。ぼそっと何か言われて目の前に麺とつけ汁とを置かれる。 元々湯気も立たないヌルいつけ汁に …
昭和を絵に描いたようなうえほんまちハイハイタウンの地下1F駅直結の昭和レトロ 大鳳閣 ハイハイタウン店ちゃん焼きセット 豚骨+鶏がら?のスープは旨味たっぷりでクドくなくて良い塩梅血圧上がりそうな強めの塩っ気 “本場直送” “特注” …
スキンヘッドに屈託のない笑顔がまぶしい店主。かの世界的サッカー審判員ピエルルイジ・コッリーナ氏を彷彿させる。 薄暗く狭い厨房に立ち、一皿のカレーライスに向かい、あれとこれと、それもこれも、という具合に手際よく次から次へとスパイスを …
空間にゆとりのある厨房とそれを囲む狭い客席名札にカタカナの若い店員ふたりせめてひとりは日本人が居てほしい 煮干しらーめん 玉五郎 四代目 鶴橋店煮干しらーめん 濃厚なスープは看板通り煮干し香る豚骨めちゃめちゃ煮干し …
にいちゃん、いらっしゃい 店員の姐さんからすれぱ 男性客はみな「にいちゃん」だ にいちゃん堪忍な! にいちゃん奥どうぞ~ にいちゃん何しよ? 後者のにいちゃんが私のこと 瓶ビ …
※麺屋 むら田 は2018/5/31に閉店しました。 L字カウンター12席宮本浩次と宮藤官九郎を足して割ったような顔の店主とおぼこい女の子のふたりで回しているとても忙しそうなのにふたりとも愛想がよくて好感 麺屋 むら田 …