入り口に設置された消毒液。隣の卓との間にビニールカーテン。店員みなマスク。これが店のコロナ対策。 料理が運ばれるまでマスクを外さない。運ばれたら黙々と食べる。再びマスクを着けてお会計。これが俺のコロナ対策。 隙なし。 みす美出し巻 …
関西風お好み焼き 牛すじ玉 甘めのソースと出汁の美味しさふわっと柔らかいお好み焼き良い生地を、上手に焼いてはりますなごろごろ入った牛すじ肉は噛むと旨味がジワリ美味しいなァ 広島風お好み焼き 広島焼き ザクザク歯触りよい千切りキャベ …
元祖あんみつでお馴染み、心斎橋ミツヤが手がける洋食屋。以前に「特製ビーフシチューのオムライス」という、写真映えするメニューを食べに来たはずだが、なぜ記事にしていないのか思い出せない。 カニクリームコロッケは、サクサクの衣にねっとり …
カレーうどん 850円カレーうどん上 900円その差は「半熟玉子入で肉多め」とのことなら俺は迷わず “上” を頼むよだってそうだろ?Boys be ambitious.誰かが作り出したちっぽけな差なんて大人の力で埋めればいいのさ …
店頭で買ったまぜ麺の食券を店員に渡すとき次のカスタマイズを確認される ■麺量小盛 200g並盛 250g中盛 300g大盛 400g (+70円) ■辛さマイルドホドホドロコツバリバリ (+50円) 手早く丼面を撮ったら蓮華と箸で …
鉄鍋でバターライス、次にルウが運ばれてきますので、手元の青い皿に、自分で盛り付けします。 でっかい匙を使って、わっせわっせとご飯をよそって、とろとろの欧風ルウを流しかけていきます。 一度にぜんぶ盛り付けてみると結構な量です。割合的 …
冷たい風が冬の訪れを感じさせ、ピリ辛・激辛グルメに対する欲求高まるこの頃に、店名からして打ってつけの“辣将軍(カラショウグン)”。鬼軍曹(ONIGUNSOW)なみの語感の強さ。店内に充ちるスパイシーな芳(かぐわ)しさが肺胞ひとつひ …
ここは一体…店内外に異国情緒があふれている趣向はタイのカジュアルレストランかなんとも陽気で平和な空間だまだ“奴ら”の魔の手は及んでいないようだな 装飾が多いのに散らかった印象無く椅子の座り心地がいい訳でもないのに妙に居心地がいい …
客先での打合せ終わりに、M本部長、トヨアキウエダ氏と梅田でランチ。地下に降りてホワイティ、泉が無くなった泉の広場で目新しい店舗を物色する。「どこでもいいですよ」と言う2人を待たせてあちらを覗きこちらを覗き散々迷いに迷った末に 肉牧 …
さあ今夜のラーメン屋は日本橋の駅近で朝5時まで営業し飲み会のシメ難民を救済する “あじどの” ! おっと? 往来の真ん中で立ち止まりおもむろに財布を取り出す藤選手店外の券売機で食券を購入し!指を鳴らして臨戦態勢!そのさまを大衆に見 …