隠れ家みたいな雰囲気の店内にベレー帽と笑顔がステキな店主がひとり。メニューは550円からのオムライスとカレーライスその他諸々という感じ。看板にもあるオムライス、定番のケチャップで。トッピングにチーズをと言うと、卵の下に入れるか、上 …
この日のカレーは次の3種類「本日のカレー 南インド風 サワラとシシトウのフィッシュカレー」「出汁キーマカレー(ピリ辛)」「すっきりチキンカレー(辛さ控め)」ここからあいがけの2種を選ぶ。迷う。 まず本日のカレー、サワラとシシトウの …
ワイン食堂 ビストロJINの間借りで昼にカレーを提供されている営業時間は11時~14時陽気な店主のワンオペレーション カウンター3席と2名掛けのテーブル大小4卓床に散らばったピーナッツの殻はビストロJINのスタイルです 店内に立ち …
涼やかな空気を刺すように生憎の雨が降る秋の入こんな日の昼食は海鮮に限ります 行きつけの寿司屋への道すがら視界の端にとらえた「海鮮丼」の字 肴時々酒 海市限定20食 海鮮丼 灯台下の盲点でした夜に舌鼓を打った記憶があり昼もやっている …
フードコートの一角に構えたお祭り屋台のような派手派手の店舗。以前から気になっていたが遂に訪問。久々の家系。愛想の良いおじさん店員はハキハキとして好感。ただデカいキッチンの割にワンオペなことと、昼時なのに他に注文が入ってなさそうで不 …
そよら海老江にて先日オープンしたばかりのバーガーキングに来ました。以前でっかいハンバーガー食べた THE MANHATTAN GARDEN の跡地です。 12時半頃の店内は意外と空いていて、店頭ではアプリの勧誘をやっていました。い …
木目調で整えられた内装軽快なボサノヴァソングが流れ醸し出す洒落た雰囲気 すっきりしたカウンター席鉄板焼屋で卓上にありがちな汚い薬味類がなく清潔な印象 厚みのあるブタモダン焼きソースの上で踊る鰹節てこを刺すと沈む生地のふわふわ たっ …
こつんと硬めの細麺。乾麺を茹でた食感。そばの香りは弱いけれど、歯ごたえと喉越しを楽しめるタイプ。やわらかいうどんと対照的。 つけつゆは超濃厚。多めの山葵ときざみネギ。うずらの卵ってテンション上がる。 どんぶりメニューはミニも出来る …
「日替わりは◎※△☆✕チキン」店員(インド人)の発音が聞き取れず、─もう1回言ってもらえますか?─日替わりは何ですか?─何と言いましたか?と確認を試みるもさっぱり伝わらずもういいかと諦めかけたとき隣の卓のおねえさんが「ブロッコリー …
店名は“かおりらーめん”と読む。馨の字は「良い匂い」的な意味で、人名用にも割り当てられている一般的な漢字らしい。私は読めなかったけど。同僚のリークによると、今年の2月に1駅向こうから移転してきたとのこと。看板の四つ葉のマークがグリ …