2年間休業していたバイキングが昨年から再開してたと聞いて久々の訪問。よーし今日は食うゾ〜!と、気合十分で正午すぎに到着。行列を覚悟して臨んだが、なぜか店の前は閑散としていた。 席数は間引かれた感じ。テーブルの真ん中にはアクリルの衝 …
とれとれヴィレッジ、パンダヴィレッジに隣接されたレストラン。宿泊プランにこちらでの朝夕のバイキングが組み込まれていたりします。我々一家もそのクチです。 夕食時、田舎のファミレス程度の収容力のある店内は、大勢の客と従業員で賑わってい …
真新しく綺麗なアスファルトが季節外れの太陽を照り返す5月末の午前。オープンから1週間というのに閑古鳥の鳴く店内はほんの少し涼しくて、愛想良く商品の紹介をしてくれる店員のお姐さんの笑顔が却って寂しくて、臆病な私は視線を合わせることが …
この場所、今度は中華なんやね。店頭で品書きを眺めていると、いそいそと男性店員が出てきた。 「いかがですか?お客さん、 ここに書いてない定食もありますよ」 その言い回しがなんかポン引きぽくて、 「今日もいいコが揃ってますぜ、 どうで …
サムライマックとかいう響きに釣られて数年振りにマクドのハンバーガー「炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ」名前が長すぎた言い終える前に異国の店員から食い気味にセットかどうかを確認された たれの醤油がとても強くてにんにく入り焼肉のたれみたいな …
「トマト3個分のリコピンで老化防止☆」「豆乳入りの麺で美容にもグッド◎」「鶏がらスープでカロリーOFF♪」 そういう美味しさとは無関係な部分に価値を感じる自称意識高い系バカが思考停止して群がりそうな万人向けヘルシー志向ラーメン店。 …
今日は友人ひろしと心斎橋にて老舗のうどん店 川福さんへ9月でもまだまだ猛暑こんな暑い日にはざるうどんやね 無音の店内客の話し声が響くワイらは別にええけど隣のカップルは気まずそう箏曲でも流したったらどやろね 親子どん 1,320円ざ …
晩めしを求めて谷九大通りから見えた黄色いテントちゃんぽん・皿うどんの立て看板うーーー~~ん、よし、入店 とんこう 本店 長崎スペシャルチャンポン 長崎チャンポン 970円長崎スペシャルチャンポン 1,200円めちゃ強気な価格設定 …
ずっと気になってた店。カレーにうどん、そばではなく、あえてラーメンなんだよな。いいじゃん。カレーラーメンといえば5~6年前に土佐堀の、たしか旬彩堂という店で一度食べた。あんま憶えてないけど。それはともかくこの Koji Labo …
昨今の高級食パン人気のなか大阪で一定の存在感を示す「嵜本」。 あの梅田の鶏焼肉屋とグループ店でいまいち気が乗らないが、食わず嫌いも柄じゃないのでなんばへ出たついでに1本(2斤)購入。 なんでも、嵜本の 極美 “ナチュラル” 食パン …