「ほぼ揚子江ラーメン」
馨らーめん 野田阪神店
角煮定食


-- スポンサーリンク --

店名は“かおりらーめん”と読む。馨の字は「良い匂い」的な意味で、人名用にも割り当てられている一般的な漢字らしい。私は読めなかったけど。同僚のリークによると、今年の2月に1駅向こうから移転してきたとのこと。看板の四つ葉のマークがグリーン車を彷彿させる。

金券ショップも兼ねて営業しているらしい。学生の頃にバイトしていた地元のラーメン屋で、店主の怪しい中国人が大量の金券を保有していたのを思い出した。馨らーめんのこぢんまりした店舗で一生懸命に切り盛りされるご夫婦(?)の様子は、誠実でカタギに見える。

閑話休題。

評判の焼き飯セットを注文するつもりで来たが、メニューの角煮(排骨:パイコー)に惹かれ、そのままそれを注文。「本店自慢の味」と書いてある。特製排骨ラーメンなんてのもあったが、あっさり系と聞いているスープを甘辛いタレで濁すのも何だし、定食で注文。

まずラーメンが着丼。同僚からは「ほぼ揚子江ラーメンでした」と聞いているが、もう見た目からそのまんまでした。透明な豚骨清湯スープはあっさり塩味。コシを殺したやわらか淡白な細麺。するすると進む軽くて優しいこの味わいを、私はよく知っている。チャーシューは噛み応えと味があり、水菜と刻みネギがアクセントになっている。

これはまったくもって聞いてた通り「ほぼ揚子江ラーメン」。そうとしか表現のしようがない。後で調べたところ、店主が揚子江ラーメンの出身という情報が散見され、なるほど然りと思われた。

角煮は小さな3切れ。醤油と砂糖とみりんによる定番のコテコテ味。何か香味も足されていたかもしれない。甘辛いタレをたっぷり絡めたやわらか豚バラでご飯が進みまくる。淡い塩ラーメンと濃い角煮との相性がとても良い。

麺を半分のところで揚げ玉葱を投下して味に変化をつけると「ほぼ揚子江ラーメン」から「完全に揚子江ラーメン」に昇格した。夏の暑い日も、冬の寒い日も通年で美味しくいただけそうな、クリアな豚骨塩ラーメンは重宝しそう。ご馳走様々。

【お店】馨らーめん 野田阪神店
【アクセス】阪神野田駅から徒歩5分
【メニュー】角煮定食 880円
【味】あっさり豚骨清湯
【雰囲気】狭小カタコト
【私のおすすめ度】A

– – – – – – – – – –
★私のおすすめ度格付(僭越ながら)
AAA 大満足!絶対おすすめ
AA 満足!超おすすめ
A おすすめ
B 可もなく不可もなく
C 人によってはおすすめしない
D おすすめしない

-- スポンサーリンク --