程よく酒が回った心身に年の瀬の冷たい風がしみる 塩ラーメンが恋しくなる らーめん 四恩鶏だし塩 730円 透明な鶏がらスープ塩が強い…!それから鶏出汁のうまみ塩がパーン!ときて、出汁スゥ~ 表面に張ったたっ …
月: 2018年12月
前はまぜそば屋が在ったところ居抜きでラーメン屋がやっている飲食店も群雄割拠なんだなあカウンター席に座れば目の前が調理場相変わらずまる見えの構造 麺屋 壱志 十三店中華そばチャーシューミックス 甘さが前面に出る醤油スープ折角の鶏ガラ …
※YAMACHAN は2021/10に移転OPENしました。 移転後の投稿はこちらhttps://fuji-gochi.com/?p=9839 高架下のうす暗い商店街の奥深くでかい赤ちょうちんが目印ビニルカーテンで …
ラーメン人生JET鶏煮込みそば こってりとろとろ濃厚スープ鶏白湯だからもたれないぶつりと切れる香ばし低加水麺薄切りのチャーシューがスープと麺の良さを邪魔せず三ツ葉がダレそうな味覚をリフレッシュ 良くでき …
4年ぶりの訪問以前に来たときは “肉まみれの鈴木” という謎のイケ麺をいただいた 先客はひとり、券売機は停止前回もそう思ったのでありますがこの店は環境がよい席数は多くないがゆったりして換気しっかりして臭わないのもよい 頻繁 …
こんにちは、妻よ 今日は、いつも付き合ってくれる 大切な友達とランチバイキング 主人は娘と仲良くお留守番ってわけ さあ、羽根伸ばして食べまくるわよ~! 大阪マリオット都ホテルライブキッチン「COOKA(クーカ) …
志都美駅のラーメン屋至澄しずみ in しずみぬぬぬ 鶏煮込みそば 至澄 白湯そば 極(醤油) 濃厚な鶏白湯スープトロトロに煮込まれた醤油の味もしっかり立って対立せず上手く共存たらしめているのはふ …
注文を選ぶ際にメニュー(品書き)は重要な役割を担う。だからこそ品名をはじめ写真、配置、デザインにこだわるべきで、この店のメニューは優れたものと言える。簡潔で見やすく解りやすい。他店(特に券売機を設置する店)で時折見かけ …